2022年05月11日

第一回YDC杯開催

DSC06400.JPGDSC06403.JPGIMG_6170.JPG
 第一回YDC杯が行われました。
 今年度最初の競技は「長縄(八の字飛び)」です。どのクラスも力を合わせて競技
に取り組みました。3分間で200回以上を超えるクラスもあり、どのクラスも一丸
となってがんばりました。生き生きと楽しそうな子どもたちの表情で体育館が埋め尽
くされました。
優勝クラスには、なんと「ジャイアンのフィギュア」が贈呈されました。
 次回のYDC杯は1週間後!課題は「枕草子の暗唱」です。みんながんばれ!コウ
ノトリ!
posted by 高浜中学校 at 19:28| 2年生

スローガン決め

今、執行部では今年度の高中のスローガン決めがスタートしています。
今までは生徒会執行部のみでスローガンを決めていましたが、今年度は全校生徒みんなでスローガンを決めていく方針になりました。
先週の生徒会認証式のあとに全校学活の時間を取り、各クラスでどんな学校にしていきたいのか話し合いをしました。
各クラスの話し合いで出た意見を室長さんから聞き、ここから執行部話し合い、決定していきます。
発表をお待ちください!

執行部Yu
posted by 高浜中学校 at 19:16| 生徒会

自問清掃、頑張っていきましょう!

僕は最近、高中生の自問清掃はすごいなと改めて感じました。
2、3年生は1年生の手本となれるように「だまって はなれて みつけて」の3つの手をしっかり守れています。それに負けじと1年生も頑張って自問清掃をしている人がたくさんいるなと感じます。
高中のよさである自問清掃をこれからも続けていき、学校がどんどん綺麗になるように頑張っていきましょう!

執行部K
posted by 高浜中学校 at 19:09| 生徒会